100m走の基礎になる練習

100mの練習方法 徐々にレベルを上げていこう


レベル1  70mを10本繰り返し走ろう。

レベル2 70mを5本、100mを5本

レベル3 70mを5本、100mを3本、130mを2本

ポイントはそれぞれの距離の後半30mを大切に走る。


100mの距離を10本繰り返して走る練習

レベル1 100mを10本気持ちよく繰り返し走ろう。

レベル2 100mを5本気持ちよくはしり、100m5本後半30mをしっかり走る。

レベル3 100mを5本は後半の30mをしっかり走る。残りの5本は50mから80m

     の区間をしっかり走る。

レベル4 100m3本は後半30mをしっかり走る。3本は50m~80mをしっかり走

     る。2本は前半30mをしっかり走り、後半30mを再度しっかり走る。2本は

     全力で走る。


レベル3、4ぐらいを無理なく普通に走れるようになれば男子は13秒、女子は14秒を切ることが可能になってくるレベルです。


足が速くなりたい 陸上競技入門

陸上競技を始めたいけど指導者がいない。どんな練習をしたらいいんだろう。陸上競技を愛するすべての人を応援します。足が速くなる方法を紹介します。

0コメント

  • 1000 / 1000