勢いよくスタートした後、後方に強く蹴りながら加速していきます。
腕振りの勢いが足に伝わり、力強く前進させることが大切です。
前傾姿勢を保つためには視線を上げないで、地面を見ることが基本です。1歩1歩ぐいぐい強く速く大きく動かすことが重要です。小刻みでストライドが短くても加速していきません。ピッチが落ちないことを意識しながらしっかりとストライドを伸ばしていくように心がけます。
クラウチングスタートをした直後の姿勢から30m~50mを全力で走ります。5本~20本ぐらい行う場合もあります。
両足をそろえ、90度曲げた姿勢から前方に倒れこみ、一気に加速することも有効です。また、坂を利用して後方に蹴ることやチューブに古タイヤをつけて引っ張るような負荷を与えて走る練習も効果的です。
0コメント