リード足は膝から突き出しているか

ハードル走の踏切はだいたい7足長から8足長のところから踏み切ります。初心者は怖がって5足長ぐらいのところから上にジャンプしてしまい、速度が落ちてインターバルを3歩で行けなくなることが多いです。踏切位置が正しくてもリード足を伸ばしたまま振り上げると上体が浮いてしまい着地が乱れてしまったり、スピードに乗れなくなったりします。リード足は膝を突き出し、上体をおさえてディップ姿勢をとります。そこから膝を伸ばして足の裏で壁をけるようなイメージで腰を入れます。もう一度踏み切る位置と膝の突き出しを確認し、ももと胸をつけるぐらいの柔軟体操を行いましょう.

足が速くなりたい 陸上競技入門

陸上競技を始めたいけど指導者がいない。どんな練習をしたらいいんだろう。陸上競技を愛するすべての人を応援します。足が速くなる方法を紹介します。

0コメント

  • 1000 / 1000