10月・11月の最終レースでは自己ベストを出してシーズンを終わりたいもの。しかし気温が下がり筋肉がかたまり思うように足が動かないことがあります。夏は少しのアップでも汗が出たのですが、それよりは念入りに行う必要があります。半袖、短パンではなく長袖、長ズボンでアップをしましょう。5分~10分ゆっくりjog-体操(動的ストレッチ)-基本動作の確認(腕振り、足首、ひざ、もも、体幹など)--リラックスして流し70m~120mx3~5本-30m~50mスピードを上げて3本~5本-スタート練習3本~5本-着替えて招集所に行きスタート前動けるのなら短ダッシュやスタート練習。動けないのならもも上げや小刻みをして筋肉が冷えたり固まったりしないように心がけます。中長はjog、体操、基本動作のあと10分~15分ビルドアップ的に徐々にペースを上げ、レースペースに近づいたところで終了します。そのあと100m~50mの短ダッシュを3~5本をやり終了。招集所に行きます。トラックシーズンをベスト記録で終わることができれば冬期トレーニングにはずみがつきます。しっかりアップをしてレースに臨みましょう。
シーズン後半 アップをしっかりやろう
足が速くなりたい 陸上競技入門
陸上競技を始めたいけど指導者がいない。どんな練習をしたらいいんだろう。陸上競技を愛するすべての人を応援します。足が速くなる方法を紹介します。
0コメント