短距離走の腰の位置を上げるには2018.04.28 12:13 タータンの弾きを利用して腰の位置を上げてストライドをのばし、素早く走るのに最も有効な練習は縄跳びです。練習には様々な練習がありますが縄跳びは子どもから大人までが楽しめてできる弾きの練習です。足の速い人ほど二重とび、さらには三重とびが得意です。接地は親指のつけ根の母指球で地面をと...
4月新入部員をむえるにあたって2018.04.21 10:25 4月は部活やクラブチームでは新入部員が入ってきます。みんなやる気をもって入ってきますが、気をつけなければいけないことがあります。今までの練習や生活リズムが変わり、体調を崩したり、ケガをすることがよくあります。せっかくの意欲がこれらの障害により、そがれてしまうことがあります。監督...
いよいよトラックシーズン2018.04.07 11:15 冬期練習は質より量を考えていましたが、これからは質に移行していきます。移行しないでレースに出ると余力を残したままゴールしてしまい全力で走ったという感覚がつかめません。レースに出る距離よりも短い距離で全力を出す練習をします。100m走であれば30m~60mで7秒以内の動きを重視し...