後半の落ち込みをなくすには

全力で走れるのは7秒までです。残りの4秒前後を走りきるためには、100mのペース配分を考えなくてはなりません。

100mの距離を使って、最初の加速はピッチ、60m付近のトップスピードはストライド、80mを過ぎたらまたピッチで上げていくイメージです。


100mより少し長い距離を走ることも後半の落ち込みを防ぐ練習になります。距離としては120m~130mぐらいが比較的スピードを保って走れる距離だと思います。5本から10本ぐらいこなしてみてください。



足が速くなりたい 陸上競技入門

陸上競技を始めたいけど指導者がいない。どんな練習をしたらいいんだろう。陸上競技を愛するすべての人を応援します。足が速くなる方法を紹介します。

0コメント

  • 1000 / 1000